FOLLOW US!

2025.02.16

【京都宇治の茶摘み体験 2025/4/12(土)~開催!】

毎年大好評の期間限定茶摘み体験が、4/12(土)から開催が決定!
最高品質の抹茶について深く学び、京阪宇治駅からすぐの立地でお茶摘みを体験しませんか~*+

昔ながらの茶園の営みの風景を再現した史跡の上にある「修景茶園」で、特別なお茶摘み体験を開催します。

Point🍵

  • お茶の葉の摘み方、葉の特徴などを学びながら一枚一枚丁寧に摘む、手摘み体験
  • 体験終了後は、スタッフが用意したお茶でホッと一息。
  • 貴重な摘んだ茶葉は特別にお持ち帰りOK!
  • 摘んだお茶の葉を、お家でお茶づくりやアレンジでお楽しみいただけるレシピプレゼント
  • 体験前や後に、お茶や宇治茶の事がより深く知ることができるミュージアム見学つき
  • 土日祝限定で、なりきり衣装プランも!※(先着順、数に限りがございます。)
    この期間でしか体験できない茶摘み体験にぜひご参加ください
京阪宇治駅からもすぐの立地!
茶園近くまでの道もバリアフリー! 
おいしそうな輝くお茶の葉を
丁寧に摘み取ります
茶づなミュージアムで
お茶の学びがさらに深まります!

期間

2025年4月12日(土)~5月中旬頃まで
・茶葉の生育状況および参加者数によって予定開催期間前に終了する場合や実施回数を変更する場合があります

場所

お茶と宇治のまち歴史公園茶づな

料金

予約サイト
はこちら→
平日プラン
※GW期間除く
土日祝プラン衣装付き 
茶摘み体験(土日祝のみ)
大人
Age 13 +
¥1,800¥2,000¥4,000
小人
Age 7 – 12
¥1,500¥1,700¥3,700
未就学児
Age 0 – 6
¥1,200¥1,400¥3,400
 
  • ミュージアム入場チケット付き
    参加費には茶摘み体験とミュージアム入場券が含まれています。
    小人:中学生以下まで対象 / 未就学児:ミュージアム入場券は付きません。
  • 減免対象(ミュージアム減免対象の方は、お申込みは個別メールにてご連絡ください)
  • 同伴プランについて(平日・土日祝¥1,000)
    茶摘み体験は、4歳よりご参加頂けます。
    ※未就学児、6歳以下のお子様が参加される場合には、保護者の同伴が必要です。 
    ※お子様の同伴をされる方は必ず【同伴プラン】のご選択をお願い致します。
     こちらをお選びいただかない場合、お子様とご一緒に茶園に入ることは出来ません。
  • 同伴者とは
    未就学児や小学校低学年のお子様がおられるご家族1組に対し、1名まで茶園にお入りいただくことができる方のことを差します。
    撮影・ミュージアム入場チケット・お茶の試飲が含まれていますが、茶園でお茶摘みを行うことはできません。

参加にあたって

  • 茶摘み体験前にミュージアムを見学されるとより知識が深まります。
  • 茶畑には清流に多く見られる「トビケラ」と呼ばれる虫が多くおります。害はございませんが、虫が苦手な方はご注意ください。
  • 動きやすい服装でお越しください。また、日陰が少ない場所での体験となる為、帽子や日焼け止め、飲み物の準備を各自でご用意ください。
  • 前日、17時時点で日本気象協会で宇治市内の降水確率70%以上の場合は中止となります。
  • ご予約頂きましたメールアドレスに中止の旨をご連絡いたしますので、必ず《uji-chazuna.information@k-bm.co.jp》ご確認頂ける状態でお願い致します。(迷惑メールの設定等にはお気をつけください)尚、お電話でのご連絡はございません。

 ご参加お待ちしております🍵


English Reservation Website

Tea Picking Experience
(Weekday Deals ※Weekday Prices on Saturdays, Sundays, and Holidays from 4/28 to 5/6)
Tea Picking Experience (Weekends and Holidays)
Tea picking experience with Tea picking costume (weekends and holidays only)